2010年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

LIFE on the dish?

BASIC LIFEとオンザディッシュを統合して、LIFE on the dishとなりました。果たしてファミリーブログという試みは、うまくいくのか、破綻するのか。7月19日に産まれた娘「胡桃(くるみ)」にまつわる話ばかりになるでしょう。ライターは母親「かおり」と父親「あきひと」

2009年よりゴルフを始めました。 目標はデビューイヤーのアベレージ100切り

■ゴルフ戦績
デビュー戦 122(シャトレーゼ栗山)
2戦目 111(クラーク)
3戦目 103(ユニ東武)
4戦目 111(ユニ東武)
5戦目 102(ツキサップ)
6戦目 123(ユニ東武)
7戦目 105(廣済堂トムソン)
8戦目 95 (樽前)
9戦目 92 (トマム)
10戦目 96 (滝の)
11戦目 97 (札幌ベイ)
12戦目 101(ANAダイヤモンド)
13戦目 101(ユニ東武)
14戦目 94 (ユニ東武)
15戦目 100(シャトレーゼ栗山)
16戦目 103(クラーク)
17戦目 95 (スコットヒル)
18戦目 99 (羊が丘)
19戦目 104(島松)
20戦目 99 (ツキサップ)

Search


Category Archives

2009年10月15日

なんとなく引っ越し

寒くなってきたら、なんとなく引っ越したくなって、ふらっと不動産屋に行き、いくつかの物件を回って、そのうちの一つに申し込んでしまいました。今のマンションは下の階が駐車場であるためか、冬はとても寒い。暖房も非力で、札幌なのに窓も二重になっておらず、部屋が暖まらない。ここのところ朝晩冷え込んできて、ああ、またあの寒い冬が来るのかと。金曜の夜にそう思い、その週末には移転先を決めてしまいました。来月上旬には移転完了の見込み。今の部屋はちょうど2年。次の住まいには3年は住むかな。娘が幼稚園を終えるまでは。
去年は事務所の移転が2回。なんだか引っ越してばかり。

シャトレーゼ札幌(栗山)でのラウンド。1ホールでOB3回&4パット=13点という、かなりつらい点数を叩き出してしまいました。ティーショットのOB1度はまぁいいとしても、グリーンまで残り100ヤード切った地点から、抑えめスイングのPWが2連続シャンクOB。3回目でようやく乗るものの…、動揺は抑えきれず4パット…。イタタタタタタ。
その13点(PAR5だったので、このホールだけで8オーバー)の影響大きく、前半54点。後半もアイアンがかなり不調ながらも、なんとか46点。合計ちょうど100点…。まだまだ修行が足りないということで。

2009年10月13日

Giving u balls by itself

下手なゴルフスイングを幾分でも改善するために、練習に行くたびにスイングを撮影して、それをYouTubeに溜めている。特に誰かに見られて困るものでもないので、公開設定。時々なんかの検索で引っかかったりして、外国人がコメントを残してくれるのだが。

http://www.youtube.com/watch?v=bwzhq7KwSv0
この動画に付いたコメント
「wtf it was giving u balls by itself ahahhah thats amazing what course is that 」

最初は当然スイングについて何か言ってるものとばかり思っていたので、何のことやらわからなかったのだけど、どうもスイングには関係ない…。なぜか練習場で地面から自動で出てくるボールにびっくりしているコメント。見てるのはそこかよ!

ちなみに前には、
「I love the light of this range」
(この練習場の照明いいね)
みたいなコメントもありました。照明かよ!

2009年10月08日

ゴルフで減る体重

ゴルフをはじめてから数ヶ月、体重が少しずつ減ってきた。今日現在で5キロ半ほどの減少。まだまだデブ領域は脱しませんがね。あきらかに身体が軽くなった感じはします。ジーパンその他ズボンのウエストがゆるゆるになり、ベルトも限界まで締めても緩めなので、切って短くしたり。
歩数計が付いているゴルフナビを買ってから6ラウンド消化しましたが、96,000歩で72キロ歩いたことになっています。この数字はさすがに大きすぎると思われ、誤作動もあるかな。

前回の札幌ベイ以降、3ラウンド消化。
■ANAダイヤモンド 前半51 後半50 計101 (35パット)
■ユニ東武 前半54 後半47 計101 (39パット)
■ユニ東武 前半44 後半50 計94 (37パット)

教わった重心移動のスイングを自分なりに練習していくうち、勝手に拡大解釈してしまい、重心移動の枠を超えて、完全にスウェーするスイング変貌しておりました。それに気づくのに2ラウンドかかる。

ゴルフシーズンも残りわずか。あと何ラウンド回れるかわからないけども、まぐれでいいから80台出ないかしら。ハーフ45以下は3回しかないけども、これを奇跡的に揃えて出せば。あと10ラウンドくらい回りたい。

ユニ東武のグリーンが嫌いです。遅いというのと、うねりが激しすぎること。単純に下手なだけですが、ユニ東武での平均パット数はなんと41.4。もう3パットの山です。1オン4パットとかも…。ユニ東武以外の全てのラウンドの平均パット数は36.0。ラウンド当たり5.4打も違う。

2009年09月25日

引っ掛け病の克服(滝のと札幌ベイ)

ゴルフばかりしているわけではありませんが、トマム後2ラウンド消化。

ひどいチーピン・ひっかけ病を発症しており、前日の練習場では300発以上打ち込むも、ほんとに全て左へ大きく引っ掛ける。こりゃどうにもゴルフになりませぬ。
このかなりまずい状況で滝のCCにてラウンド(第10戦目)。やはり練習通りの引っ掛け頻発も、その場しのぎで無理やりフェイスを開き、思いっきり流し打ち打法で応急処置。スイングはめちゃめちゃながら、これでなんとか持ちこたえました。前半45、後半51の96点(空振り1を含む…笑)。37パットはちょっと多い。今まで回った中で最も早いグリーンでした。早い方が得意なはずなのに、この日は難しかった…。50cmのパットとか外したし。

引っ掛けの病を引きずったまま、前に練習を見てもらったシングル先生(お客様)と札幌ベイでラウンド。さすが先生、スタート2ホール目にして、あっさりと私の病を直してみせました。アドレス時のひじの向きを改めて確認しただけなんですが。この2ホールで連続トリを叩くもその後はボギー時々ダボな感じで、前半51、後半46の97点。パットは35。池ポチャ2回。
引っ掛け病が治ったあとは、今度はほぼずっとトップ病が再発。しかし引っ掛けよりはずいぶん気楽なもんで、次の練習で調整すればいいやーと、ずっとトップ気味のまま最後までラウンド。まともな弾道は1発くらいしかありませんでしたがね。いやー、ひじの向き、気をつけよう。

ところで、先日、ゴルフナビというGPS端末(ユピテル アトラスゴルフナビAGN3100)をゲットしまして、トマムから3ラウンド使用しています。つい先日出たばかりの製品のようです。コースレイアウトが自動で出て、今いる位置からグリーンエッジ、グリーン中央までの距離がリアルタイムに表示されます。バンカーやハザードまでの距離も表示される同心円を見ればだいたいわかります。打った場所で地点登録をしていけば、飛距離データやコースレイアウトにプロットされた位置データもそのまま保存されてゆき、それを後から見返すこともできるし、そのデータをアップして管理できるサイトもあるようで。

GPSの精度は非常に高いです。ただ、私のショットの精度が低いので、どうしようもないのですが。データ好きにとっては楽しい。メカとして楽しい。ユニ東武のGPS付きカートの携帯端末版、みたいな感じで。iPhoneのアプリでも一応あるんだけども、まだ日本のコースでまともに使える感じでもなく。

この端末には万歩計機能が付いていたようで、先ほど始めて数値を見ました。なんとこの3ラウンドで、35キロ以上歩いていることになっている…。ほんとうか?トマムはカートだったはずだが。ゴルフ始めてから4キロほど痩せました。

2009年09月20日

トマムのゴルフと富良野のダッチオーブン料理

友人家族とトマムに1泊小旅行に行ってきました。本当は、高校友人との同期会旅行のはずだったのですが、いろいろあって都合が付かなくなる人続出となり、Y家族とうちのとのダブル家族旅行に。同じ年頃の子供がいてちょうど良い。

実は、このかつての北海道バブルの象徴とも言うべきトマムを訪れるのは今回が始めて。なんとなくさびれてるのかなぁなんてイメージを持っていましたが、紆余曲折を経て、今はそこそこ成り立っているのか、それほど寂しげな印象はありません。少なくともこの連休は人出も多く賑やか。アジア各国からの訪問者の割合も多いのかな。

奥様方と子供たちにはパン作り・アイスクリーム作り体験というアクティビティを手配して、私は今回がゴルフデビューという友人とともに、ゴルフをしてきました。

tomamu001.jpg

9番ホールからホテルを。

tomamu002.jpg

そして、ホテルの部屋からゴルフコースを。ちょうど左側が9番ホール。
グリーンはふかふかですごく遅い。遅いグリーンはほんと苦手で、3パットが6回も…。ドライバーも引っ掛け気味ばかりだし、ユーティリティーはほぼ全て薄いトップでゴロが出る。ユーティリティーの意味が無い。かといってアイアンもろくなあたりはほとんど無くて、全般的にハーフトップ気味の球ばかり。

前回の樽前の方がかなりいい感じで回れたと思うのだけれど、終わってみれば、スコアは前半49・後半43の92点となりベスト更新でした。不思議です。
このコースはロングがひとつ多くて、PAR73だから19オーバーというスコア。オールボギーペースである18オーバーにあとひとつってのは、かなりびっくりスコアです。いいショットはほんと数回だったと思うんだけど。

同伴の友人はデビュー日だったので、もちろんたくさん叩いていたわけで、それを見てお腹一杯になって、自分もたくさん叩いた気持ちになってたのかも知れません。

前回の樽前はパーが7つ。今回は6つでした。パーが取れるようになってきたのはかなり進歩。

tomamu003.jpg

翌日、富良野に出て、ソトカフェ(soto cafe)というお店で食べたダッチオーブン料理の写真。事前に予約しておかなければ食べられません。これ、ものすごくおいしかったです。今年の外食で満足度ナンバーワン。是非おすすめします。
丸ごとのチキン、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンなんかが入っているんですが、肉汁によって周りの野菜がとろとろに煮詰まっていて、シンプルな塩味ながら、うまみ凝縮。チキンのお腹にはお米が入っているんですが、これがまたうまいのなんの。富良野方面に行くことがあったら、また確実に食べるでしょうなぁ。作れるもんなら自分で作りたい。

天気にもめぐまれ、いいお休みになりました。

tomamu004.jpg

2009年09月12日

最終ホールの残念

今日は早朝から樽前CCに行ってきました。mixiのとあるコミュニティのコンペに無謀にも参加してみたのです。参加者は24名の6組。もちろん、私ほどの超初心者は一人もいません。なんせこれがデビュー8戦目ですからね。

前半はパーが4つも出るも、ダボも4つ、トリが1つ、合計47点。この時点でハーフベストを1つ更新していい感じ。
後半も好調を維持し、最後の1ホールを残した17番までで、パーが3つ、ボギーが3つ、ダボが2つで、合計38。ここで数字が見えてしまったんですよ。いつもはもっともっと数字が大きいから、ぱっと見じゃいくつかわからないんですが、今日は数字が小さくて。
「最終ホールで万が一、バーディーが出たもんなら、80台が出る…」なんてあり得ないことを…。数字が頭をよぎってしまったのです。

欲が出た瞬間から、スイングのリズムが早まるんです。止められませんでした。シャンクにアプローチオーバーで右往左往。最終ホール10点も叩いてしまいました。まだまだ鍛錬が足りませぬな。

それでも後半は48。前半と合わせて95点という結果になりました。ベスト更新&100切り達成。これだけ見れば大満足ながら、最後の10点が残念。カップに蹴られた短いバーディーパットが2回あったのも悔しい。
パット数33パットも自己新。やはり早いグリーンの方が私には合います。

コンペ参加者のグロスでの順位は、11位タイ/24名中。ビリ覚悟だったので、出来すぎです。スコアとは関係ないけども、1度もロストしなかったのも結構うれしい。

とりあえず100切りの目標は達成。次の目標は90台を維持することと、チャンスがあれば90切りを狙いに…。ここからはそう甘くはないでしょうが。

2009年09月10日

久々の東京出張

月・火と久々の東京出張。たぶん、去年6月の友人結婚式での上京以来ではなかろうか。1年以上も東京に行かずして、仕事が成り立つとは。東京の仕事もちょくちょくあるけれど、お初のお客様と1度も会わずして、受注から納品まで完了してしまうこともある。

I氏に呼ばれての出張。いろいろとお仕事をもらう。彼の会社立ち上げには二度参画したことがあるが、外から仕事を請けるは今回が初めて。仕事としては、打ち合わせ30分のためだけに上京したわけだが、いろんな意味で非常に興味深い出張でありました。これからは、月1回か2回くらいは、東京行くことになるかしら。向こうは冬でもゴルフできるんだろうなー、とか今思いついた。

うちのお客様で、競技ゴルフをやられているシングルさんがいます。練習場で少しレッスンしていただいた。教わったポイントを意識しながら、修正していくとすごく球筋が安定してくる。「この感じならすぐ80台は出せるでしょう」なんて、過剰に褒めてもらいましたが、現実、デビューから7戦を終えて、102しか出せていない…。まずは残りシーズンで100切りをなんとか。次戦は今週末の「樽前」。連休は「トマム」、そして「滝の」と3ラウンド。翌月頭には「ANAダイヤモンド」の予定。

仕事もちゃんとしてます。

2009年09月02日

マンツーマンラウンドレッスン

週末に少し時間が出来たので、ひとりで常盤台のショートコースを練習がてら回ってみた。ここは小学生の頃に遊びで父や友人と来たことがある。ショートコースながら、かなり難しいホールが多い。良く言えば自然を生かしたコースなんですが。

ティーショットが森の中です。左右とも高い木々に覆われた深い森で、笹薮びっしり。枝は大きく張り出している。そして非常に狭い。グリーンもとても小さく、外せば、足を踏み入れることのできない笹薮の森。なので少し左右ぶれても、少しオーバーしただけでも、即OB。全部のホールがそうなっているわけではないけれど。
ショートゲームの練習にはなります。

そして先日は、前にレッスンを受けたプロにお願いして、廣済堂トムソンにてマンツーマンのラウンドレッスンを受けてきました。18ホール実際に回りながら、教えてもらいます。
プロはやっぱりすごいです。余裕で全部ピンに絡めてくるし、アプローチは直接カップインするし、ドローやフェードを打ち分けて、ボールを運んでいきます。明日から道南オープンという大会に出るらしく、その練習も兼ねてか、いろんなライからのアプローチを試していました。

先生によると、私のパッティングについては、「ちゃんとミートできているし、ボールの転がりもすごく良い、全く問題無し」とのお言葉。そう褒めるのも指導のテクニックのひとつなんだと思いますが、実際、いいと言われると、どんどんカップに入るようになるんです。今まで全く入る気のしなかった、5m、7mくらいのパットが1パットで沈められたのは気持ちが良かった。2m以下のショートパットも今まではかなりの頻度で外してましたが、この日は外れる気がしません。

「速いグリーンの方が得意そうな打ち方ですね」と言われましたが、確かにそんな感じ。この日のグリーンも割りと速め。34パットだったツキサップも速いグリーンだった。重いグリーンだとロングパットの距離感が、強弱調整できるストロークの範囲を超えてしまって、全然わからなくなってしまうからだと思う。

アプローチは状況別に基本の打ち方を教わりながら、及第点。
やはり一番の問題は普通のアイアンショットです。ターフを取ることに抵抗があるというか、手首を傷めることを怖がっているのか、基本、芝生の上部をかすめるくらいのレベルブロー、すくい打ちになってしまっている。結果、トップになってしまう頻度が非常に高い。

やはりダウンブロー。体重移動をしながらターフをしっかり取る意識で打ち込むことが必要というレッスン。この打ち方の方がレベルブローでボールを拾う打ち方よりも、上下動の許容範囲が広くなるらしく多少打ち込み過ぎでも、多少薄くても、ミスの頻度は減る。後半ハーフはそれをかなり意識しながら振っていく。キレイにターフが取れた時には、確かにすごく弾け飛ぶような弾道で、伸びがある弾筋になり、しっかり縦のスピンがかかることで、左右に曲がる量が減る。ロングアイアンではターフ自体はそれほど取れないけども、ちゃんと番手の距離が出るんです。ここ、重点練習ポイントということで。

9月は今のところ3ラウンドの予定。まだまだ追加したい。S氏、E&T夫妻、今月どこかでまたセッティングしてくださいませ。

2009年08月19日

ワースト更新

選挙カーがけたたましい騒音を流し続ける2週間がスタート。もう少しスマートなやり方は無いものでしょうか。なぜネットを利用した広報が不可で、右翼街宣車ばり騒音カーを可とするのか。小さな子供のいる家は、2週間昼寝ができません。

さて、最終3ラウンド目。書きたくありません。

ワースト記録を更新です。全くもってゴルフになりません。ショットもパットも、何もかもがめちゃめちゃでして、コースを回るに値しない状況でした。最初から最後まで。
同伴いただいたS氏には、この場をもって謝罪させていただきます…。

出直しスイング改造計画が落ち着くまでは、しばらくコースには出られません。もうトラウマになりそうなラウンドでございました。あ、スコアは123です…(泣)。前回のツキサップ102はなんだったのだろうか。

前傾角度を浅めにして、グリップをスクエアに直し、オーバースイングも矯正して、そこそこの玉が出るようになるまで、どれくらいかかるかしら。ついでにアイアンもスチールシャフトのものに戻す。「カーボンシャフトのアイアンなんて、おじいちゃんが使うクラブだ」と父。ゼロからのスタートといたします。

2009年08月15日

2ラウンド目(怒涛の3ラウンド)

さて怒涛の3ラウンドシリーズの2ランウン目。父親とのラウンド。前回がデビュー後4ラウンド目で、今回が5ラウンド目でございました。

お盆ということもあるのか、午後は私たちも含め、たったの3組しかいないらしい。しかもINスタートは私たちだけ。前にも後ろにも誰もいません。完全貸切状態。プレッシャーが無いのはいいです。

前半はパー1、ボギー5、ダボ3の47(ハーフ自己ベスト)。父親はなんと49。わー、勝っちゃうかも。さすがにいきなり勝つのはまずいんじゃないでしょうか。相手は30年以上ゴルフやってるわけだし。実家に泊まることになってるしね。おいしいお酒を飲めるようにしてあげないと。

前回とは一転、ショットが最悪。これは前日の練習から、もう取り返しのつかないくらいドフック、というか引っ掛けばかり。それがそのまま出てました。スライス地獄から一気にフッカーです。
その分パットの距離感がバッチリ。このハーフで16パット。前回のユニ東武と比べればかなりいい具合でした。

後半はひどい出だしで、3ホール連続トリプルボギー。その後、ボギー、パーとしのいで茶屋で一休み。ここで計算してしまったのが良くなかったのかも。残り4ホール、100を切るためには、ダボ2つ、ボギー2つでいける…。

やっぱり、そんな甘くない。そう簡単に100は切れないみたい。続く3ホールは、トリプル、ダボ、ボギー…。100を切るには最終ホールにパーを出すしかありません。

最終ホールのティーショットであきらめました。結果トリプル。後半55となり、102というスコアでホールアウトとなりました。(父親は絶不調で100ちょうどながら、なんとか面目を保つ。父のベストは78とのこと。)

102はデビュー後5ラウンドの中ではベストではありますが、あまりにショットがひどかったので、納得いかず。前日の練習から前傾の角度を浅めにしたことにより、かかと重心になったのが原因だと思われます。ドライバーを使った14ホール中、きちんとミートできたのは1度きり。

ツキサップは確かに距離がありました。400ヤード超のPAR4が4ホールも。PAR3も185ヤードが2つ。だた、ほんとに難しいコースだと感じられるのは、私なんかよりもっともっとレベルが高い人たちの話であって、今の私にはどこを回ってもそう変わらないのかなぁと。

ひとつうれしいのは34パットで済んだこと。前回より12打も減った。34パットで102というのは、やはりショットがひどかったんです。ほんとうに。

次回はS氏と、またユニ東武の予定です。

2009年08月13日

1ラウンド目(怒涛の3ラウンド)

基本、育児ブログだったはずなのに、ゴルフブログと化しつつあります。このお盆夏休み期間中は3ラウンドの予定。休みにゴルフをするというよりは、ゴルフをする日が休みです。

怒涛の3ラウンドの1ラウンド目、先日、ユニ東武へ行ってきました。今回はE&T夫妻とのラウンド。とても暑い日でして、終盤、不覚にも熱中症と思われる症状が。ジリジリとした激しい暑さにペットボトルを5本消費しましたが、それが逆効果だったのか、最終ホールは頭がぼーっとしてフラフラ、身体もむくんでいるような感じ。なんとか乗り切りましたが、暑いくらいなら、大雨の方がいい。

17ホール目までは平気だったので、スコアの言い訳にはなりませんが、前半54、後半57、合計111ということになりました。デビュー後、5ラウンド目にして、初の後退。このあたりが現在の実力で、一進一退が続くのでしょう。

今回は、ことごとくバンカーに捕まり、脱出に何度も打ち込み、脱出したと思ったらホームランでOB。はたまた、反対側のバンカーにイン。何度もバンカーに泣く。
そして、パットの距離感が全く掴めない。スタートホールでは、せっかくパーオンしたのにもかかわらず、なんとパットでグリーンの外に出て行く。エッジとかではなく、激しく外へ出る…。3パットのオンパレード。パーオン4パットのダボまで出てしまい、なんとパットだけで46回叩いていました。あまりにひどい。その分、ショットはボチボチ当たってはいたのですが。

次回は、父親とツキサップへ。コースレートをランキングにした表によると、北海道で3番目に難しいコースということになっている。目標はオールダボラインの108で。

2009年07月23日

雨の中のキャンプとゴルフ

連休には雨の中キャンプに行ってしまいました。2歳児のデビューキャンプにしては、ハードだったでしょうね。豪雨の中、テントやタープの撤収はさすがに疲れました。

翌日には娘の3歳の誕生日会をオリゾンテさんで。大きくてインパクトのあるピザ職人さんと娘が同じ幼稚園です。ケーキは系列のお店でミニーのデザインで。3歳の誕生日にしては生意気ですが、じじばばフル参加で、年に唯一揃う機会。誕生日にかこつけて、飲み食いする会です。ワイン5本くらいは空けたでしょう。翌朝、なぜかコルク栓がバッグに入ってました。

先日、小雨降る中、またゴルフに行ってしまいました。今回は、27ホールも回る。これで通算4.5ラウンド目です。スコアは、最初のハーフはOBが1度ありましたが、50ちょうど。まずまず納得。次のハーフの途中から、突如チョロ病にかかりまして、打つショット全て、内野にノックしているかのような、ゴロが続く。もうこうなってくると、集中力も無くなり、めちゃめちゃに。OBが2度、4パットも2度。しかしながら終わってみれば53ということで、なぜか前半ハーフとほとんど変わらない。

最後の追加ハーフラウンドでもチョロ病は続き10打、9打叩くホールも。打球はパークゴルフと同じ感じ。後半になって、アドレス時のボールの位置を応急的に変えてみたら、そこそこ当たるようになり、ショートホールではピンそば1mにつけて、生涯初バーディーを記録。終わってみれば、このハーフも53で、なんだか良くても悪くても、スコアはそうそう変わりません。

デビュー戦では1ラウンド、122叩いていたわけですが、どんな状態だったんでしょうか。悪いなりに、上達はしているみたいです。1ラウンドあたり100は切れませんでしたが、年内には切れるかなぁ。
ちなみに今回も同伴していただいたS先生は、45・51・45。

次のラウンドはしばらく期間が空くでしょう。危険なスケジュールの仕事がたくさん。

2009年07月12日

早朝ハーフラウンド

今日は早朝ゴルフでハーフだけ回って、その後休日出勤。前回は事故により朝練が出来なかったので、今日は早めに自宅を出た。3:00起床、4:00出発。現地着4:40分。いくらなんでも早すぎる。釣りに行くみたいだ。コース併設の練習場オープンは5:00なんだけども、「いいよ」と言われ、やらせてもらう。

今回のコースは、先月も回った、広々としていて距離も短く初心者向きなコース。前回は58(ハーフ)。今回はOBが1度、越境1ペナが2度ありながら、なんとかギリギリ50を切って、49(同じくハーフ)でした。めちゃくちゃなミスショットが減ってきて、少し安定してきた感じがする。父親からもらってきた、新しいドライバーが打ちやすい。
パー1回、ボギー4回、ダボ2回、トリプル2回。

まだゴルフデビュー後、都合3ラウンドしかまわってませんが、それにしてはまずまず上達してきた気が。

さて、少しは仕事もしますか。

2009年07月03日

肋骨骨折状態で事故ってゴルフ

先日、またゴルフへ。今回のコースは前に習ったレッスンプロ曰く、北海道でも5本の指に入る難しいコース。S氏と行ってきました。

実は、私の肋骨は折れていることが濃厚でして、ここのところ痛みで全然練習ができませんでした。「骨折濃厚」というのは、肋軟骨というのはレントゲンに写らないため、「そんなに痛いんなら折れてるんじゃないかな」みたいな診断だからです。
折れていようがいまいが、呼吸をするだけで常に動く肋骨を固定することはできないので、特段の治療方法が無く、ただ、湿布でも貼って治るのをを待つしかない、とのこと。起きている時はあまり痛みを感じませんが、咳やくしゃみ、後は横に寝た時に激痛が走ります。

それでも、完治まで何ヶ月も待っていたら、短い夏は終わってしまうし、とりあえず少し良くなった感もあるので、またゴルフを強行したのでした。

練習不足のため、コースに出る前に現地で少し打っておこうと早めに自宅を出たのですが、なんと、自宅から10分ほど走ったところで車との接触事故ですわ。ぶつけられました。とても不思議な事故でした。

私は片道3車線の真ん中の車線を直進。交差点で対向の右折車両がのっそりと出てきます。信号はもちろん青。私の前の車はクラクションを鳴らしながら、その車を避けて通過。相手の右折車は停まるでも無く、急ぐでもなく、ゆっくりと私の前へ。そのまま行けばぶつかるしかないので急ブレーキを踏み、ハンドルを左に切って避けつつ、ぶつからずになんとか交差点内で停車しました。そう完全に停車したのです。事故に成らなかった。

窓から相手を見て、「危ないよー!」くらい言っとくかと思ったその矢先。つまり避けて完全停車してから数秒後、なんと相手の車は停車した私の車に、ゆっくりとぶつけてきたではありませんか!私の右後タイヤのホイール、その上のフェンダーあたりにごっつんと。意味がわかりません。この時点でも信号はまだ青なので、後ろからどんどん車が来ます。それらをやり過ごしてから、相手を路肩に誘導して、事故処理開始…。

その後交番に行ったわけですが、相手は動転しているようで、自分の勤務先に何度ダイヤルしても繋がらない…。警察官にダイヤルしてもらって、やっと繋がる。私が渡した名刺は、一瞬で無くして、2枚目を渡す…。私に間違って昔の勤務先の名刺を渡す…。やれやれですわ。あまりにもぶつかり方がおかしいので、相当体調が悪かったとか、そういうことなのかも知れません。普通に運転できないような。

おかげで、こちらはスタート時刻には間に合ったものの、練習時間など無くいきなりスタート。
スコアは前半ハーフが63…。出だしのホールで、いきなり12も叩く。これは事故で練習ができなかったせいだと言いたい。後半ハーフは調子が出てきてなんと48。実力以上のスコア。パーが2回、ボギーが4回、ダボが2回。最終ホールで力んで+4も叩きましたが…。
都合、トータルで111は、前回より10以上縮めることができました。前半がもう少しマシだったら…。

肋骨骨折で事故ってゴルフ。そんなことしてたら、急激に仕事が忙しくなってきました。去年の10月が最も忙しい月でしたが、この7月はそれを超える。果たして無事に全て捌けるのか。ゴルフや釣りやキャンプやさくらんぼ狩りに行けるのか。大変ありがたいことですが、どうして、こうやって固まるんだろう。暇な時だってあるのに。

2009年06月19日

youtubeのコメント

前回の記事で、私のヘンテコなゴルフスイングのyoutube動画を載せました。その動画に外国人からコメントが付いておりました(youtubeで)。

I love the light of this range.
(この練習場の照明いいね)

スイング無視かよ!
そのコメンターのスイングを載せましょう。

レフティー。スイング後、次のボールを取る動作のキレがいいです。左膝がいい。

先日、18ホール回ってきました。スコアは122。全く納得いきませんが、スコア通りの実力なんでしょう。何もかもダメですが、アイアンが全くだめ。練習場でのアイアンのスイングが全て無意味だったことに今更気づきました。あれはただヘッドのソールがマットで滑って、なんとなく球が弾かれて飛んでいっただけなのですね。ダウンブローを練習しましょう。

2009年06月10日

下ネタの女王

はい、娘のことでございます。

幼稚園の2歳児コースに毎日通っています。いちおう朝は行きたくないポーズを取りますが、バスには笑顔で乗り込み、それなりに楽しんでいるようです。

うちの目の前にバスが停まるのですが、そこが最初のバス停。そこから幼稚園に着くまで30分ほどかかります。その間、毎日独演会を開いているようで、ずっと大声でひとり歌っているとのこと。さらに同乗者(もちろん幼稚園児)には、わたしに続けて歌え歌えと強制。そのバスに乗っている少し年上のお兄さんからはからは、「くるみ!興奮しすぎだ!!」と怒られる始末。私も嫁も昔から割りと静かな方だと思うのですが、どうしてこの気質が形成されるのか不思議でなりません。

ただ楽しげに歌ってるならまだしも、どうやら最近は、下ネタを連発しているとの報告が先生より。先生の反応が楽しいようで、お○ぱいだがどうだの、おち○ち○がどうとか、そちらの単語を激しく発声し、ひとり爆笑している模様。まだいちおう2歳児なんですが…。どうなってるんでしょうか、頭の中。

shabon.jpg

私の方はゴルフの練習のし過ぎで、胸筋を痛めました。咳をしても痛いし、寝ても痛い。20年ぶりくらいで外科に行ってきましたが、骨には異常なし。いや、肋骨にヒビとかだったら、ちょっと恥ずかしすぎるので、それは良かったのですが。来週にも本格デビュー予定なのですが、痛み止めを飲んで出陣しましょう。

嫁運転の車は相変わらずのようで、先日初めて、「2日連続ぶつけずに自宅駐車場に停められた」そうです。おめでとうございます。

2009年06月03日

普通のコースにハーフだけデビュー

先日、またS氏とゴルフをしてきました。今度はショートコースではなく、普通のコースへ。ただし、とても平坦でフェアウェイも広く、初心者向き。そして、今回はハーフ9ホールだけ。しかしながら、私のゴルフデビュー戦であります。実際には、10年前に一度だけ回ったことがあるので、再デビュー戦か。

スコアは、ハーフPAR36のところ、58。(S先生は43!)
パーが1回、ボギーが1回、ダボが3回、残り4ホールはそれ以上果てしない感じで…。
倍にして1ラウンド換算、116。まぁ、なんとか頑張って右へ左へ走りながら、迷惑かけない程度、回ることはできるギリギリのスコアでしょうか。このスコアを基準として、また練習に励みます。

ちなみに10年前の本当のデビュー戦のスコアは119。あんまり変わっておりません。でもこの時の方が難しいコースだったはずなので、下手になっているのかも。

先日の結婚式。とても良い結婚式で、カメラマン参加ながら、少しほろっときましたね。友人の結婚式というわけでもなく、写真を載せられませんが、特定できない程度に2枚だけ…。

st_001.jpg

st_002.jpg